事業団トップ > 三重県地球温暖化防止活動推進センター > 新着情報 > 鈴鹿市立旭が丘小学校で自然災害の出前授業を行いました(7.9.16~18)
イベント開催等予定温暖化防止活動に関する相談受付事業の概要

鈴鹿市立旭が丘小学校で自然災害の出前授業を行いました(7.9.16~18)

落合推進員
吉田推進員

    2025年9月16日(火)から18日(木)に、鈴鹿市立旭が丘小学校で4年生を対象に「自然災害」についての出前授業を行いました。
    自然災害の原因とも考えられる地球温暖化について、自分たちだけではなく、動物や植物も暮らしにくい地球環境になってしまうことを説明しました。
    地球温暖化の原因と、主な自然災害の写真を見てもらいながら理解を深めていただきました。

    最後には、私たちの生活を見直すことで災害のリスクを減らすことができることを紹介し、「節電」「車の利用を控える」「リサイクル」「ごみの減量」など、身近にできる取り組みを提案しました。
    防災についての学習を通じて、災害から身を守るための知識と行動の大切さを説明し授業を終えました。

0916asahigaoka.png