イベント開催等予定温暖化防止活動に関する相談受付事業の概要

お知らせ一覧

2025年02月13日 第36回すずか消費生活展が開催されました(7.2.8)
2025年02月13日 鈴鹿市立庄野小学校で「発電のしくみ、発電と電気の利用について」の 出前授業を行いました(7.2.12)
2025年02月07日 鈴鹿市立小学校で「昔のくらし」の出前授業を行いました(7.1.30~2.5)
2025年02月07日 鈴鹿市立石薬師小学校で「電気と発電」の出前授業を行いました(7.2.4)
2025年02月07日 鈴鹿市立旭が丘小学校で「森のはたらき」の出前授業を行いました(7.1.31~2.4)
2025年01月24日 鈴鹿市立小学校で「昔のくらし」の出前授業を行いました(7.1.21~23)
2025年01月22日 鈴鹿市立加佐登小学校で「昔の暮らし」の出前授業を行いました(7.1.16)
2025年01月22日 鈴鹿市立旭が丘小学校で「発電のしくみ、発電(火力)と温暖化について」の 出前授業を行いました(7.1.15)
2024年12月19日 鈴鹿市立玉垣小学校で「どんぐり工作」の出前授業を行いました(6.12.16,17)
2024年12月18日 みえ環境フェア2024に「木の実工作」等を出展しました(6.12.15)
2024年12月18日 みえ環境フェア2024に「クリスマスツリー作り」等を出展しました(6.12.15)
2024年12月18日 みえ環境フェア2024に「自転車発電体験」を出展しました(6.12.15)
2024年12月16日 四日市環境フェアに環境学習サークルみえが出展しました(6.12.14)
2024年12月16日 ふれあい長寿津「新入生歓迎研修会」で講座を開催しました(6.12.13)
2024年12月06日 鈴鹿市立国府小学校で「牛乳パック工作」の出前授業を行いました(6.12.3)
2024年12月04日 鈴鹿市白子小学校でクリスマスリース作りの出前講座を行いました(6.11.30)
2024年12月04日 長島北部小学校で望遠鏡工作の出前講座を行いました(6.11.28)
2024年11月27日 「つ・環境フェスタ」で自転車発電体験を出展しました(6.11.23)
2024年11月22日 河芸町ほほえみセンターで環境講座を行いました(6.11.20)
2024年11月22日 鈴鹿市若松公民館主催の事業に参加しました(6.11.20)
« 前次 » 1 2 3 4 5 6 ... 29