HOME
出前講座の受付
貸出用品の受付
センター概要
お問合せ
アクセスマップ
三重県地球温暖化防止活動推進員とは
地球温暖化防止に関するいろいろな情報
リンク
推進員活動の紹介
センター長からのご挨拶
事業団トップ
>
三重県地球温暖化防止活動推進センター
>
推進員活動の紹介
>
推進員の活動グループの紹介
>
地球温暖化防止鈴鹿地区の会
地球温暖化防止鈴鹿地区の会 記事一覧
2024年02月20日
鈴鹿市立若松小学校で「昔と今のくらし」の授業を行いました(6.2.19)
2024年02月19日
鈴鹿市立清和小学校で牛乳パック工作の出前授業を行いました(6.2.16)
2024年02月13日
鈴鹿市立庄野小学校で「昔と今のくらし」の授業を行いました(6.2.9)
2024年02月09日
鈴鹿市社会福祉センターで「SDGs」の出前講座を行いました(6.2.4)
2024年02月09日
鈴鹿市内小学校で「電気と発電」の授業を行いました(6.1.31~2.2)
2024年02月09日
鈴鹿市内小学校で「昔と今のくらし」の出前授業を行いました(6.1.25~2.5)
2024年02月08日
鈴鹿市立内小学校で「森のはたらき」の出前授業を行いました(6.1.23,2.1)
2024年02月08日
鈴鹿市立栄小学校で「海洋ごみ」の出前授業を行いました(6.1.22)
2024年01月23日
鈴鹿市立椿小学校で「昔と今のくらし」の授業を行いました(6.1.19)
2024年01月23日
鈴鹿市立国府小学校で「昔と今のくらし」の授業を行いました(6.1.18)
2024年01月16日
鈴鹿市立天名小学校で「昔と今のくらし」の授業を行いました(6.1.15)
2023年12月27日
鈴鹿市愛宕小学校区放課後児童クラブで出前講座を 行いました(5.12.21,25)
2023年12月21日
鈴鹿市立河曲小学校で「自然災害」と「防災」の授業を行いました(5.12.18,19)
2023年12月19日
津市「田端上野子ども会」でクリスマスリース作りの出前講座を行いました(5.12.16)
2023年12月19日
鈴鹿市清和公民館でクリスマスリース作りの出前講座を行いました(5.12.15)
2023年12月14日
亀山市立亀山東小学校で牛乳パック工作の出前授業を行いました (5.12.8)
2023年12月08日
鈴鹿市立牧田小学校で「電気と発電」の出前授業を行いました(5.12.7)
2023年12月08日
鈴鹿市郡山子ども教室で出前講座を行いました(5.12.6)
2023年11月17日
鈴鹿市立玉垣小学校で牛乳パック工作の出前授業を行いました(5.11.14)
2023年11月17日
鈴鹿市立若松公民館で「クリスマスリース作り」出前講座を行いました(5.11.15)
« 前
次 »
1
2
3
4
5
6
7
8
...
11
事業の概要
事業の目的
事業報告
出前講座(イベント出展)等の予定
団体紹介
推進員紹介
推進員の活動グループの紹介
コンソーシアム事業
地域の地球温暖化防止活動推進センター
地域のコンソーシアムによる地球温暖化防止活動
WWW検索
サイト内検索